私は乾燥肌なので日常的に保湿スキンケアとして化粧水や保湿クリーム、乳液を使用しています。
しかし肌の内部が乾燥したままなので、肌の上部だけが覆われているような形となり根本の部分がなかなか解決しないままでした。
まるで乾いたスポンジに食器用洗剤を使用するかのように、テクスチャーの重たいクリームなどを使用する際は上手く浸透していなかった気がします。
特に肌が荒れているときはクリームなどの成分が刺激となり、塗布することでむしろかゆみや赤みが生じるなど悩みがあったので
肌がまだ潤っているお風呂上りや洗顔後であればそこまで問題ありませんが、冬の外出時やエアコン下にいる場合など乾燥しているなと感じている場合がかなり苦しむ状況でした。
ドラッグストアでミスト状の化粧水を店舗スタッフにご紹介頂きました。
ミスト状化粧水は粒子がとても細かく、肌の内部まで浸透してくれるので保湿の前の保水ケアとして最適と教えてもらいました。
メーカーによってミスト状化粧水の浸透力や成分は異なるみたいで、私は浸透力が高く敏感肌にも使用できる化粧水が気になりスタッフに詳しく聞いていき、
その製品のホームページも調べてみて皮膚科医が推奨している製品であるという事が分かりました。
そして早速それを購入して使用してみたところ、肌の水分保持力がかなりアップし長時間乾燥が気にならなくなりました。
このようにドラッグストアでも製品知識が豊富なお店に行くことは大切であると実感しましたので、実際に足を運んで話を聞くということはよいきっかけになると思います。
ミスト状化粧水を使用してからは、これまで1か月ごとに皮膚科に行って塗り薬を塗っていましたが、頻度が1年に3回程となり激減しました。
要するに肌の調子が良い期間が以前よりも長くなった気がします。改めて保湿というのは肌の内部もしっかりと水分を入れなければならないものなんだと実感致しました。
もちろん肌が荒れてしまうことも年に何回かありますがその際は皮膚科を受診し、よくなったらスキンケア製品で調子をキープしていくという方法でかなり生活のQOLが上がりました。
皮膚科に行く時間も減りましたので、時短ケアとしてもおすすめです。
ステロイドを使用する頻度も減ってきているので、リバウンドの心配もなくなり肌の黒ずみや薄くなっていく現象も改善したので、日常生活が大きく変化したと思います。